1 南幌リトルタイガース 今年も参加させて頂きました! ![]() 毎年札幌ドームで盛大に開催されるこちらの大会・・・ スポーツをとおして障害者と健常者 地域や世代を超えて沢山の人たちが交流をします。 学生ボランティアの皆さんが審判や放送をしてくれ大会を盛り立ててくれます。 海外からの出場チームもあり 昨年南幌リトルタイガースは中国チームと対戦しました。 今年はA,B 2チームに分かれての出場! それぞれ苫小牧市日新スポーツ少年団さん 北広島市西の里カープジュニアさん と対戦しました。 ![]() ![]() ![]() 緊張なのか 普段は使わない柔らかい道具に苦戦したのか はたまたお腹が減ったのか・・・ ボールがあっちにびよ~ん! こっちにびよ~ん! 笑 でも皆のびのび楽しく頑張ってましたよ~!! 札幌ドームのフィールド?アリーナ?に立ってプレーできるなんて それだけでもチョット嬉しいよね~ ♪♪♪ 空き時間は今年もコレ! B☆Bがやってきて 「オレ 先にいい?」 ってHARUTOに言ってた~ 笑 あっ!声は出さないね~ 笑 近くに来てくれたからって デレデレなうえにズボンをグイグイ上げ過ぎじゃぁーーーっ!! 笑 ![]() ![]() 今年は2チームでの参加だったので プラカードを1つ新調しました! 係りのお母さんたちと一緒に私も頑張らせて頂きましたよ~! 皆さん忙しい中 グループLINEで製作会議をして ( LINEてホント便利だわ~! ) 子供の練習中に集まり 時にはオヤツを食べながら頑張りました!! ![]() 作るのはチョビット大変だったけど それよりも何よりもすっごく楽しかった!! 製作中は笑が絶えず LINEは今読み返しても面白い! 笑 素敵でしたよ~ ![]() 大会までに完成して良かったね! 当日 崩壊することなく終えられて良かったね! 笑 次の活躍はいつになるかな~??? み~んなで! み~んなで! がんばんべぇ~! ![]() ![]() ![]() そー!そー! 裏面にはこちらを貼らせて頂きました~ ♪ ![]() ▲
by ru-handmade
| 2015-11-06 10:29
| 南幌リトルタイガース
さてさて温泉旅行の2日目です! 北湯沢から壮瞥経由で登別に向かいました。 お久しぶりのマリンパークです!! やったぁーっ ![]() うーん・・・ 3年ぶりくらい!? ![]() アシカのショーも イルカのショーも楽しかったよ~! 将来イルカに関するお仕事がしたいと言ってるNONOKAは 密かに目がまんまるキラキラでした~!! ![]() カマイルカ 可愛かった ![]() NONOKAが 「イルカショーのお姉さん可愛かった ![]() ![]() 撮りずらいのは分かるけど この体勢はないよね~ 笑 本人も笑ってたけどさぁ~ 笑 ![]() ![]() ![]() タッチプールも楽しそうだった~ 私!カブトガニに 初タッチ! 硬っ!! 指先でコンコンしちゃった! 笑 大好きな チンアナゴ ![]() クラゲ は上手く撮れてない 泣 ![]() そしてベタな感じで・・・ ![]() 笑笑笑 幸せな2日間だったなぁ~ ゆったり温泉 上げ膳据え膳(ビュッフェではあるが) 十分睡眠 良い景色 そして水族館!! よーし! 充電完了! 頑張るぞ~! 来月は勝負だぁ~! ![]() 集合写真 パパはカメラマン・・・ 笑 ▲
by ru-handmade
| 2015-11-05 00:03
| 楽しいお出掛け
週末 義母さんの 「傘寿(そつじゅ)」のお祝いで **緑の風リゾート きたゆざわ** に行ってきました! 義姉たちの家族と合わせ 総勢11名の一族温泉旅行です ♪♪♪ 今は亡き義父さんの名前をとって 「和夫会」 なんて呼んだりもしていますぅ~ 笑 ![]() 第一名水亭がリニューアルした 緑の風 に行ってみたかったんですよねぇ~ 中に入るとロビーがとっても綺麗になっていて チェックインの時には ウエルカムドリンクのサービスが! ハスカップジュース 美味しかった~** 夕食のビュッフェは可愛い小皿に乗った創作料理がいっぱいで 目も楽しませてくれます! ローストビーフも美味しかったな・・~** お風呂は露天風呂がなかなか楽しかったですよ! 長い通路に幾つも幾つも3~4人用くらいの浴槽が点在していて 原泉から始まり ラベンダーやローズなどのスタンダードなお湯から 柚子 生姜 アロニア アロエ ヒアルロン酸 栄養ドリンク などなど・・・ NONOKAと姪っ子の3人で全種類制覇してきました! 笑笑笑 久しぶりのお泊り温泉は最高でした! 子供たちの成長と共に日々の生活が忙しくなり なかなか皆で旅行にいくのが難しい今日この頃です。 テストも有れば 部活や少年団もある・・・ でもそれに負けず これからも皆で上手に都合を合わせて沢山お出掛けして 親孝行 ばーちゃん孝行ができればなぁ~** と思います! この先3年間は受験生が誰もいないから 来年も再来年もまた行けるかな・・・ ♪♪♪ ▲
by ru-handmade
| 2015-11-05 00:00
| 家族のこと
先日の週末のお話です。 内容ごとにUPしようと思ってはいるのですが・・・ まず今回は 31日~1日と一泊でお出掛けした時の事です。 麦(柴 ♀ 2歳) が我が家にやってきてからちょうど2年が経ちました。 この2年間は麦がいるので家族5人揃って 旅行に行っていませんでした。 お泊りの温泉も我慢!我慢! でもこの度は **お祝い事** ということで麦をホテルに預けて出掛ける事にしたのです。 長沼にあるWANDERさんというところで お友達に紹介してもらいました。 ノーゲージで預かってくれるんです! 素晴らしい! 私たちを乗せ走り去る車を追ったらどーしよー・・・ 捨てられたと思って嘔吐しまくったらどーしよー・・・ 吠えて吠えて止まらなくなったらどーしよー・・・ WANDERさんちの3匹のワンちゃんと喧嘩をしたらどーしよー・・・ ・・・などなど初めてのお泊りだったので色々心配はあったけど 思いきってお願いしました。 ![]() 当日・・・ 「お願いしま~す!」 「は~い お預かりしま~す。楽しんで来て下さいね~!」 な~んて話しながらオーナーさんにリードを渡した瞬間から スタスタ・・・グイグイ・・・こちらなんて見向きもしない! 笑 一つも気にせず行ってしまった~ なんだよ!麦のヤツ!ずいぶんアッサリしてんな! 笑 なんて思いながら出発! すんなりお預けできたので すーーーっかり安心してました。 そーしたら! そーーしたら! そーーーしたら! なんと! 事件が! 私がのんびり温泉に浸かり ビールを飲みながら アハアハ笑っていた頃に WANDERさんでは大変な事になっていたらしいのです!! ![]() 併設しているドッグランで遊ばせてもらい 夕方になったのでオーナーさんが 「麦ぃ~ お家に入るよ~」と呼びながらハーネスを付けてくれよーとしたところ・・・ 戻ってこない・・・ 近寄ってきても逃げる・・・ ワンコのプロが技術と知恵と道具を使ってなんとか捕獲しようとしても 麦は楽しげにランの中を走り回る・・・ 走り回る・・・ 走り回る・・・ 格闘しているオーナーさんを心配して駆けつけたご近所さんや たまたまいらした親しい獣医さんなど 沢山の人たちを巻き込み大捕物になってしまったらしいのです!! これはもー TVのニュースでたまに見る 街に下りてきた 「さる」 や 「いのしし」レベルです! 激汗 あぁぁぁ もー本当にごめんなさいですぅ~ ![]() ![]() ![]() 普段からハーネスを付けるのを嫌がってはいるんだけど 一度ランに遊びに行った時には大丈夫だったので まさかこんな事になるなんてぇぇぇ~ 泣 もー! 麦のバカっ! いえいえ違うのです。 ワンコは頭が良いのです。 そーです! ちゃんと教えない飼い主が悪いのです! はぁーっ この冬の課題です! ![]() ![]() 出来るようにしてみせます!! 出来るよーになったら WANDERさんに遊びに行かなくちゃっ! よっしゃーっ!! 頑張ります! ![]() ![]() ▲
by ru-handmade
| 2015-11-04 11:56
| DOG
1 |
記事ランキング
カテゴリ
以前の記事
画像一覧
フォロー中のブログ
動物園でお散歩 白金の森から はなももの別館 glass cafe g... Mimesis : Un... 日だまり Zakka&Cafe C... nico's room chobi-hip きまぐれ日記 Un travail m... toriko 優子のたららん日記 浜の風 お気に入り雑貨とハンドメイド Easygoing☆Li... anko`s life のんびりお待ちしています。 HARUMの庭仕事 wonka* トムテ~農園の番人 Bonjour ~陶の手仕事~ kakorikuの癒し bulle de sav... galette des ... 幸せなシチリアの食卓、時々旅 kotorishu* (... その他のジャンル
外部リンク
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||